4月中旬(4月3週目)に場所は那須です。日程は1泊2日。旅行記という程のものではないのですが、次回自分が家族と行く時の為にもメモを取っておきたいと思います。
ちなみに息子がおたふくになってしまったため、嫁とともに不参加。結局は2家族(姉夫妻+子供2人(甥)、両親)+自分の計7人での大所帯での旅行となりました。
1日目
9時前
家を一人で出発、インター近くの駅で合流。3世帯7人、1台の車で移動。ミニバンの3列シートの一番後ろに着席。意外と広くて快適。今更ながら3列シートの車がはやっている理由が分かりました。
広いし、大人数でも1台で移動できて高速代もガソリン代も割り勘すれば安上がりです。
11時過ぎ
西那須野塩原インターへ。 11時半くらいに千本松牧場へ到着。
ここは有名な感じですかね。土日とかは熱気球をやっていたり、夏はブルベリー園もやっているようで、いろいろとイベントがあるようです。この日も家族連れで賑わっていました。昼ごはんは混むかもしれませんので、早めに食べたほうが良いかもしれません。
桜はちょっとチリ気味。先週だったらちょうどよかったかもしれないくらいの感じ。ただ、個人的には葉桜も好きなので満足いく感じ。花のピンク、葉っぱの緑、空の青のコントラストが好きなので。
まずは昼食という事でジンギスカンを頂く。ファミリーセット(たしか4000円くらい)X 2 を注文。 久々にジンギスカンを食べる。が、個人的には牛の方が好み。まあ、観光地なのでジンギスカンも“観光ぽくて”良いかなという感じ。
こんな機会でないとまず食べないので。
あと、もし息子(3歳)が来たら食べられたのかは微妙だと思った (羊さん、ごめんなさい) 。あと、どうでも良いことだけれど、ここの味噌汁がおいしいとみんな言っていた。確かにおいしかった…。
※ジンギスカンメモ:まずは野菜を下にひいて、肉を上に乗っける、肉は蒸し焼きにするイメージ 。
13:30
子供たちがアトラクションで遊ぶ。大人5人でひたすら見守る。まあ、子連れの旅行はこんなものですよね。
↓をやったりしていました。これ、自分も息子とやったことがあるのだけれど、思った以上に進まなくてしんどいやつです。
暇でぶらぶらしているとそこで見つけたのは、ハンズフリーセグウェイなるもの。
小泉首相も乗って話題となっていました(古)が、今はハンズフリーになっているとは…。時代は進歩するものですね。しかも、こんな牧場にあるとは、、、誰も乗ってなかったけど。
※セグウェイメモ:バランスをとるのが難しく、コツが必要。バランスが崩れるとリカバリするのは難しい…らしい。
(職場に経験者がいて教えてもらいました)
帰り際に土から枝が出て直ぐに咲いている桜を見つけた。座り込んで夢中で写真を撮っていたらおいて行かれた。危うくアラフォーにして迷子になるところだった。
14:30
那須野が原公園へ移動 子供たちがフィールドアスレチックをするのを待つ。
子供:150円、大人:300円とのことなので、自分は入らず外で待機。有料だけど何と30種類も準備されているので驚いた。
アスレチックは好きなので自分も息子とやりたいなと思う。
ただし、子供は未就学児不可なので、子供が小学校に上がったら来ても良いかな。そのころどのくらい動けるか不安だけど。 30アトラクションだけあって、時間もかかった。ただただ待つ。。。
16:30
ホテルへ到着。 運転もしていないしアスレチックで体を動かしたわけでもないのに…。何もしていないにも関わらず、眠くなったので昼寝。
その間に両親は温泉へ。
昼寝後、一人で温泉へ。大浴場は比較的空いていた。 ちなみに我が家は自分一人だけの参加になったので、両親と相部屋で節約。
18:00
少し早めの夕食。 義理の兄がホテルと知り合いのようでフルーツの盛り合わせの差し入れをもらった。ラッキー。
料理は全般的においしく良かった。 あと、久々に父親と一緒にお酒が飲めて良かった。
20:00
部屋でまったり。
20:30
父親、義理の兄、自分の3人でホテルの居酒屋で飲む。 この度の自分の中のメインイベント。
夕食時にも飲んでいたので、父親はもういいという感じだったのだが。やっぱり旅行だと部屋に戻ればすぐに眠れるので、良いですね。22:30くらいまで3人で飲んでいました。
親孝行の押し売り感があったけど、単純に飲めて良かった。楽しかった。
23:00
就寝。お酒も入っていたのでぐっすり眠れました。
2日目
7:30
起床。親は7時前に起床しており、既に温泉に入っていた。 昨日の夜のお酒が残っているようで、若干、二日酔い気味。朝から自販機でポカリを買い、ガブ飲み。
8:00
朝食。バイキングが充実していて満足。
9:30
チェックアウト。朝食後チェックアウトまでに時間があったので、温泉に入る(2回目)。
またあまり人があまりいなく、ほぼ貸し切り。タイミングも含めて今回の旅行の温泉は大満足。
10:00
いちご狩り。
1500円。個人的には高いと思ったけど、こんなものなのかな。息子はいちごが大好きなので、是非とも息子と来たかった。残念。
息子は1回だけいちご狩りを経験したことがあるのだけれど、大人よりもたくさん食べていた。その時は息子は、食べ過ぎで、開始20分くらいで腹痛を起こして蹲っていたのを、一人で思いだし笑いしながら、いちごを食べた。
やっぱりいちごはおいしかった。
両親にも息子がいちごを貪る姿を見せたかった。 大人たちは20分もしないうちに、終了してしまった。子供たちはいちごを楽しんでいるというのに。大人になるってこういう事なのだろうか。ちょっと寂しくなる…。
※いちご狩りメモ:いちごはヘタの部分がいちご本体と離れている方が甘い!! (これは本当にそうだったので、今度家族に自慢しよう)
ここで、天気が悪くなり雨が降ってくる。風も強くて大変。
11:30
蕎麦作り体験。ここは楽しかった。
自分はほとんどカメラマンと化したが、それでも楽しかった。
蕎麦作りは 想像以上に工程も多く、難しかった。
都内では、蕎麦が一杯で千円近くする店もあり、「高い」と思っていたのだが、体験後は「妥当」と思えるようになった(実際は製麺所で機械的に作っているのだろうが)。人の手で作ると大変だった。
昔の人は、全て手でやっていたと思うと感慨深いものがあった。
教えてくれた方も、とても親切丁寧で姉夫婦も絶賛していたくらい。
初めは職人風の外見で、とっつき難そうに見えたのだけれど、面倒見もよく良かった。自分は両親と一緒に作ったのだけれど、2回目の水を入れて練る段階で上手くできず、塊になってしまった時も、見事にリカバリしていただき無事に完了することができた。
↑途中でこんな感じになるのだけど、自分が「う○こみたいじゃない?」と甥に聞いたら、「水の滴みたいだね。」と返された。どっちが大人でどっちが子供か分からない…赤面。
結局、蕎麦作りは、1時間強で蕎麦は完成。
隣の店舗で食べることに。天ぷらもついてきてボリューム満点。料金も体験を込みで1700円らしく、大満足。ちなみに、あまりのボリュームで夕飯が食べられなかったほど。
もし息子を連れてもう一度やるなら、体験で作った蕎麦の半分を持ち帰れるか聞いてみることにしよう。
雨は土砂降り。でも室内での蕎麦作り体験なので、快適。
14:00
チーズケーキガーデンで買い物 。駐車場と店内ともに混雑。試食もいろいろありおいしかった。チーズケーキ(レアではないほう)、クッキー、キュウイのドライフルーツを購入。
14:30
帰路に。西那須野塩原インターから高速へ。社内はみんな寝ていました。
運転手様(義兄)すみませんと思いつつ(偽善者です)も、3列目シートで寝ました。
16:45
途中で1回の休憩を挟んで、駅到着。そこから1時間ほど電車に揺られて、自分の最寄り駅へ。東京は風が強いもののはれ。あの土砂降りは何だったのだろう。
最後に
おたふくのおかげで、我が家からは自分だけの参加となってしまいました。
いちご狩りや公園等は、息子も楽しめただろうに残念です。 今度は連れてきてあげたいと思いました。
2日目は天気が良くない前提で姉夫婦が予定を立ててくれたおかげで、雨(暴風雨)にも関わらず、旅行を楽しむことができました。車も出してもらい(運転も)計画も全ておんぶに抱っこだったので、次回があるのであれば、自分も頑張りたい。
あと、計画を立てる大切さを感じました。
自分は行き当たりばったりの部分があるのですが、子供を連れの旅行は事前の計画が本当だと痛感しました。さすが子育ての先輩です。
今回は、蕎麦作り体験をしましたが、もしも息子が参加できるようならば、ジェラート作り体験にしようとしていたそうです。(息子は蕎麦アレルギーではないと思いますが、まだ蕎麦を食べたことがないため)
凄いです!!先輩!